ティファニーブルーのような透明度抜群の海に、パウダーシュガーのようにきめ細かな砂。全米ベストビーチ・ランキングの常連にもなっているカイルアビーチパークは、ハワイで最も美しいビーチとも言われています。ハワイ・オアフ島でお気に入りのビーチと言えばカイルアビーチを挙げる方も少なくありません。
人気が故にカイルアに関する情報はネットでも多くの情報が出回っていますが、改めてその魅力についてご紹介したいと思います。

カイルアビーチパークの魅力って?

カイルアビーチパークの魅力といえば、なんといっても海の美しさ。浅瀬から沖合に向けて目を移すにつれて、色が変化していく透き通ったグラデーションが息を呑むほどの美しさです。きめ細やかな白い砂浜も素晴らしい特徴の1つ。観光客すべてが「カイルアビーチに来てよかった」と思わず納得してしまうほどの、絶景が広がっています。
また、その美しいビーチだけでなく、ワイキキからのアクセスの良さと便利さ。のんびりとした田舎町の雰囲気を残しながらも、必要なものが揃う大型スーパー、女子心をくすぐるブティックが立ち並ぶショッピングストリート、ハワイ有名グルメのカフェやレストランも充実していて、一日を存分に楽しめます。ハワイ・オアフ島には素晴らしいビーチが点在していますが、ビーチ以外も充実している地域は意外と少ないため、その点はカイルアの大きな魅力です。
ビーチタイム後にショッピングやディナーを楽しむためにも、海水や砂をしっかり洗い流せるシャワーがビーチパークに設置されていることも地味ながら大きなプラスポイント。シャワーだけでなく、更衣室やトイレなどの設備も整備されていて、比較的治安も良いことから、子ども連れのファミリーにも人気があります。
ここではみんな、車のドアをパーテーション代わりにしてパーキングで着替えちゃうようなカジュアルな雰囲気ももち合わせているため、女性はビーチドレスがあれば外での着替えも楽ちんです。
【魅力その1】安定した心地よい風の中でのマリンアクティビティが楽しめる

カイルアの位置する東側は通称ウィンドワード(風上)と呼ばれ、一年を通して心地良い風が吹く、オアフ島の中でも特に風が安定して吹くエリアになります。そのため、ウィンドサーフィンやカイトサーフィンに適した場所だと言われています。カイトサーファー達が集まるような日は、ビーチでピクニックランチをしたり日向ぼっこするにはやや強風のため、地元の方は、Windfinder.comやWindy.appなどの風マップを使い、風の弱い日を選ぶようにしています。
風がピタッと止み海面がまるで湖かのように静かな日には、カヤックやスタンドアップパドルをレンタルして、カイルアビーチから海の向こうに見える2つの小さな島「モクルア島」に行ってみるのもおすすめです。地元ではこの2つの島をまとめて「The Mokes」と呼ばれています。「The Mokes」では、絶滅危惧種である貴重なハワイアンモンクシールズのお昼寝中に遭遇する確率も高いですよ。ハワイの美しいビーチならではの光景が見られるかもしれません。
【魅力その2】道中もハワイならではの絶景を楽しめる

ワイキキからカイルアビーチパークへはパリハイウェイを使うのが最も速いルートで一般的です。このパリハイウェイは、ジュラシックパークでお馴染みの切り立った山肌のコオラウ山脈の中を走るので、その鮮明でダイナミックな景観を間近で楽しめます。ハワイは海だけでなく、山の緑も圧巻の素晴らしさ。何度通っても感激するほどの景色が広がっています。
また、トンネルを抜けると目の前に広がるカイルア、カネオヘを一望できる景色も感動ものです。観光スポットだけでなく、道中でもハワイの魅力を堪能できるのは魅力的ですね。
カイルアエリアはハワイ・オアフ島の東に位置するので、朝陽を見るのにも適しています。午後は山の方から雲が流れてきたり、太陽もワイキキよりも早く山の後ろに隠れてしまうので、海の色の濃い朝早い時間帯から行くのがおすすめです。
【魅力その3】 ビーチだけじゃない、カイルアだからこそ楽しめるグルメ

1日中ビーチタイムを堪能したい方が気になる食事について。
ビーチパーク入り口手前、ロータリー傍に構える緑がトレードマークの「Kalapawai Market」ならオーダーしてから作ってくれるサンドウィッチ、デリメニュー、飲み物、スナックと食料がなんでも揃っています。わざわざ道中で食料調達をしなくてもいいのも魅力の1つですね。お店の外のグリルで焼かれる「BEACH BURGER」が買える日にあたればラッキー。モクモクした煙とジューシーなお肉の香りに食欲がそそられます。
また、カイルアタウンは小さいながらもビール好きには大満足のエリアでもあります。
・ハワイのフルーツを存分に使ったクラフトビールが楽しめる「LANIKAI Brewing」
・「OLOMANA Brewing」の自家製タップだけでなくハワイのさまざまなブリュワリーの味比べもできる「Three Peaks」。
・大満足のハッピーアワーを提供する「MAUI Brewing」
・ハワイだけでなくアメリカのさまざまなビールをセルフで好きなだけ注ぐスタイルの「Grace in Growlers」
と選び放題。
ウォールアートで人気のカカアコに次ぎ、カイルアもビールの街と言われているほど、昨今クラフトビールのお店が増えています。
ブリューワリー目的のカイルアトリップであれば行きはバスで、帰りは配車サービスのUBER(ワイキキまで35ドル〜50ドル前後)を使うのがおすすめです。
せっかくカイルアに足を運ぶなら、ビーチだけじゃなく、カイルアだからこそ楽しめるグルメもチェックしてみてください。
最後に
いかがでしょうか。ビーチ、山、ショッピング、グルメといいとこ尽くしで、小さいお子さんから年配の方までが楽しめるスポットであるカイルア。カイルアにはオアフ島で一番美しいと言われているラニカイビーチがありますが、カイルアビーチもそれに負けないくらいの絶景ビーチです。カイルアは設備も整っていて安心できるため、徒歩15分ほどの距離にあるラニカイビーチとうまく組み合わせて魅力ある2つのビーチを楽しめると更に印象深い思い出となりますね。
ハワイで観光スポットを検討している方は、ぜひたっぷりと時間をとってカイルアの魅力を堪能してください。